TOEIC単語の覚え方のコツ5つ・オススメ単語帳4つを900点超えが徹底解説

TOEIC

TOEICの単語暗記を頑張っている人「TOEICの単語ってどうやって覚えたらいいのかなぁ。効率的にt単語を覚える方法もあったら知りたいなぁ。」

今回はこう言った疑問に答えていこうと思います!

TOEIC初心者から上級者まで使える単語暗記法を徹底的に紹介していきます!

単語を覚えるの本当に大変なので私もあまり好きないです😭


この記事でわかること

1. TOEICにおける効率的な単語暗記法

2. TOEICの点数を効率的に上げるオススメの単語帳

✔︎ この記事の信頼性
2浪無能・TOEIC400点台でしたが、効率的な単語暗記法で900点台まで点数を伸ばすことができました!

スポンサーリンク

TOEICに必要な単語数

まずはTOEICに必要な単語数を見ていきましょう!

TOEICのレベル別に必要な単語数

必要な単語数TOEIC英検レベル大学受験レベル
4,000語500点準2級大学受験初級
4,000〜4,500語600点準2級〜2級共通テストレベル
5,000〜6,000語700点2級〜準1級MARCHレベル
6,000〜8,000語800点英検準1級早慶, 難関国立大学
8,000〜10,000語900点準1級〜1級該当なし
13,000語990点1級該当なし

TOEICに必要な単語数は狙っているスコアによって変わってきます!

TOEIC500~800点ぐらいなら大学受験レベルの単語帳を1冊完璧にしていれば十分得点可能です!

私も800点台後半までターゲット1900だけを使っていました!


ぶっちゃけぎりぎりTOEIC900点も大学受験レベルの単語帳1冊を完璧にしていれば取得可能だと思います!

TOEICは、単語はそこまで難しいテストではありません!

大学受験レベルのオススメの単語帳

しかし、その一方でTOEIC900点を超えてくるような猛者の方たちはかなりの確率で黒のフレーズなどのTOEIC上級者向けの単語帳や

英検1級TOEFLIELTS、などのかなり難しめの単語帳をやっている人が多いように感じます!

👇TOEICの点数が伸び悩んでいる人は下記のような難しめの単語帳をやってみるのもアリですね!


TOEICに単語対策は必要ない!?

次に、TOEICで単語を覚える必要はない!?ということについて紹介していきます!

結論から言うと単語を覚える必要はあります!😭


しかし、TOEICで900点以上を狙っている方以外は、

大学受験レベルの単語帳を1冊覚えたのであれば、それ以上は単語を覚える必要がないです!

その理由についても詳しく見ていきましょう!


単語を覚える必要ない理由

1. TOEICに出てくる単語の9割上は大学入試レベルの単語

2. TOEIC頻出の単語は、問題を解いていくうちに自然と覚える

3. TOEICでは単語より英語力自体を上げた方が良い


まずTOEICに出てくる単語の9割以上は大学受験レベルの単語で構成されています!

なので、先ほど紹介したような王道の大学受験レベルの単語帳を1冊完璧にしていれば、

絶対にTOEIC800点台であれば取ることが可能です!

「大学受験には出ないけどTOEICに出る単語もあるじゃん!」

と思う方もいるかと思います!

確かにその通りです!


ですが、TOEICにしか出てこないような単語(TOEIC頻出単語)は問題演習をしながら覚えていくことができます!

なぜなら、TOEICはビジネス関連からしか問題が出題されないためTOEICに出てくる単語は偏りがあります!

なので、TOEIC頻出の単語の数が少なく問題演習をしていると何回も出会うことができます!

私もTOEIC頻出の単語は問題演習を通じて覚えました!


さらに、TOEICは単語は難しくない代わりに問題が難しいです!

リスニングではパート2のTOEIC特有の問題の受け答えやパート3, 4の先読み、

リーディングではパート5のような難しい文法問題や制限時間内にパート7の長文を終わらせる力

など、TOEICでは単語力以外に求められる英語力のレベルが高いです!

よって、大学受験レベルの単語帳を完璧にしたら、徹底的に問題演習をするのが効率的にTOEICの点数を上げていくために重要です!

TOEICの点数を上げるのに問題演習はめちゃくちゃ大事です!


スポンサーリンク

TOEICで効率的に点数を上げるための単語暗記法

次にTOEICの点数を効率的に上げるためにオススメの単語暗記法について紹介していきます!

先ほども少し述べましたが、TOEIC頻出の単語

大学受験レベルのような単語帳を使った単語の覚え方

覚え方が変わってくるのでそれぞれに分けて解説していきます!

TOEIC頻出の単語の覚え方

先ほども述べましたがTOEIC頻出の単語についてはTOEIC専用の単語帳を使わなくてOKです!

理由については先ほど詳しく述べたのでここでは軽くだけ触れます。

単語を覚える必要ない理由

1. TOEICに出てくる単語の9割上は大学入試レベルの単語

2. TOEIC頻出の単語は、問題を解いていくうちに自然と覚える

3. TOEICでは単語より英語力自体を上げた方が良い


以上の理由からTOEIC頻出の単語についてはTOEIC専用の単語帳は使わなくてOKです!

より詳しく知り方はこちらからもう一度読んでみてください!


言葉だけで説明していても分かりにくと思うのでここから画像を含めながら具体的な方法を紹介していきます!

TOEIC頻出の単語の覚え方

1. 問題を解いてわからない単語に印をつけておく

2. 復習する際にわからなかったか単語を調べる

まずは公式問題集などの本番形式の参考書を普通に解きます!

そして問題を解いているときに自分がわからない単語があったら印をつけおきましょう!

👇私の場合、わからない単語・熟語・文章には鉛筆で『下線』を引いています!


引用元:TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング

👆印はなんでもOKなんですけど、こうしておくことで復習する際にどの単語がわからないのか明確になります!

どこを復習すればいいのかわかるため効率的に復習をすることができます!


そして問題を解き終わったら、わからなかった単語は解説や語注を見て全て調べわからない単語がない状態にしましょう!

引用元:TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング

👆こんな感じで語注がついていることがほとんどですが載っていない場合は自分の単語帳などで調べましょう!

これだけでTOEIC頻出の単語を覚えられるの?


覚えられます!


この方法でTOEICの問題を解きまくっていたらTOEICでわからない単語はほぼ無くなりました!


単語帳を使った単語の覚え方

次に単語帳を使った単語の覚え方について紹介していきます!

ちなみにすでに自分に合った単語暗記方がある方はその方法でやってください!

人それぞれ合う勉強法があります!無理やり他人の方法に合わせる必要はないです!結果さえ出れば方法なんてなんでもいいので!

ただ、何か新しい発見もあるかもしれないので、興味のある方はぜひ読んでみてください!

単語の覚え方

・1日100個以上覚える+次の日に前日の100個を復習しまた100個覚える

・1周目でわかる単語とわからない単語を振り分ける

・2周目以降は1日に覚える単語数を増やしつつ覚えている単語とそうでない単語を仕分ける


👆この方法でやれば大体2ヶ月後80%3ヶ月後には95%以上の完成度になっています!

1周目

まず、単語帳をやる場合少なくとも毎日100語は覚えてほしいです!

あまりにも、1日に覚える単語が少ないと2周目にほとんど覚えていないということになってしまいます!

100個の覚え方

1, 1ページに載っている単語(10~13個)を完璧に覚える

2, 100個分のページ覚えたら最初のページに戻り同じ作業を繰り返す

3, 全てのページで一発で全ての単語を思い出せたらその日は終了


引用元:英検1級単熟語EX

私が今使っている英検1級単熟語EXの場合だと1ページに12語載っているのでこれを8ページ(96個分)毎日覚えていました。

覚える時に意識していること

・1単語1意味

・既にわかる単語とわからない単語に仕分け

・既にわかる単語とわからない単語に仕分け

・発音記号もチェック


また、単語を覚えるときは1単語1意味でオッケーです!

99%以上の確率で1つの単語の1つの意味を知っていれば語彙問題で正解できます!

また、その際に絶対やって欲しいのが既にわかる単語には印をつけて2周目以降やらなくていいようにしてください!

私は1周目で既にわかる単語には◎をつけて2度と見ません!!笑

ちょっと不安かもしれませんが、わからない単語に時間を注いだほうが効率的に覚えられます!

わからない単語には正の字をつけておいています!

また、可能であれば発音記号がスペルと違っている場合や気になる発音記号があれば印をつけておきましょう!

2周目以降

2周目以降に意識すること

・覚えた単語とそうでない単語の仕分け

・1日に覚える単語の数を増やす

・似た意味、スペルの単語や勘違いしやすい単語を書き込む


2周目以降は引き続き単語の仕分けをしていきます!

わからない単語には正の字を増やし、正の字が1つだけのものが正解したら◯をつけて3周目以降は見ません!

3周目以降見なくて大丈夫なの?


👇大丈夫ではないので対策も紹介します!ケース別にさくっと対策を紹介します!

全ての正の字がなくなったら、また最初から◎以外を全て2周目以降に意識することと同じ方法で再び覚え直しましょう!

👆この作業をひたすら繰り返すことで、単語を覚えることができます!

また、2周目以降はかなり覚えている単語の数も多くなっているはずなので、1日に覚える単語の数を増やしましょう!

1日に覚える単語数周回するのにかかる期間
1周目96個31日
2周目192個16日
3周目288個11日
4周目384個8日
5周目480個7日
英検1級単熟語EXの場合

👆私の場合は単語学習にかなり時間を割いていたのでこの数で増やしましたが、これは自分の勉強時間とも相談して決めましょう!

ちなみにこの単語数は◯や◎も含めた数なので実際はもっと少ないです!

大体、8~10周目ぐらいから1日で単語帳を1周できるようになり、さらに11~15周の間には全ての単語覚えることができます!

1日に覚える単語を増やすことで単語帳の周回数を上げていくことができ、高頻度で単語を覚え直すことができます!

また、注意点として3周目あたりまできついですが、4周目以降ぐらいからかなり楽になってくるので頑張ってください!

引用元:英検1級単熟語EX

また、2周目以降にやって欲しいのが、似た意味、スペルの単語や勘違いしやすい単語を書き込むです!

これは結構きついのですが、芋づる式で1つの単語に複数の単語を絡めて覚えることができるので超オススメです!

👆例えばさっきの写真の例だと、demean(〜の品位を落とす)とdemeanor(振る舞い)がスペルがにているのでメモしておくことで、片方の単語を覚えるついでに2つ単語を覚えることができます!

スポンサーリンク

TOEICの点数を上げるのにオススメの単語帳【4選】

次にTOEICの点数を上げるのにオススメの単語帳を厳選して4つ紹介していきます!

先ほども述べましたが、TOEICに出てくる単語の9割以上は大学受験レベルの単語なので

大学受験レベルの単語帳を主に紹介させていただきます!

単語帳単語数熟語イラスト価格
ターゲット19001900語××1210円
システム英単語2202語××1100円
鉄緑会東大英単語熟語【鉄壁】2146語2310円
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ1000語××979円

ターゲット1900

>>試し読みする

定価 1210円
収録単語数1900語
オススメ度
おすすめする人・全てのTOEIC対策をしたい人
・大学入試レベルの英単語を復習したい人
ターゲット1900のメリットターゲット1900のデメリット
・TOEICに出てくる単語のほとんどを覚えられる
・一語一義なので覚えやすい
・例文もついている
・イラストがないので単調
・中学レベルの超基礎的な単語が掲載されていない

まず一番最初に紹介するTOEICの点数を上げるためにオススメの単語帳はターゲット1900です!

私はターゲット1900のおかげでTOEIC800点台を達成できました!


ターゲット1900は名前の通り1900語の単語を収録しています!

ターゲット1900のメリット

1. これ1冊でTOEICに出てくる単語の9割上をカバー

2. 一語一義(1つの単語に1つの意味)だから覚えやすい


この1900語は大学受験に必要な単語を十分にカバーしており、

よってTOEICに出てくる単語の9割以上をカバーしていることになります!

また、ターゲット1900は英検準1級にも使えます!

ターゲット1900を使っておけばTOEIC600~800点台までに必要な単語を全てカバーできます!


さらにもう1つのターゲット1900の良い点として、一語一義があります!

引用元:英単語ターゲット1900 6訂版(音声DL付) 英単熟語ターゲットシリーズ

👆ターゲット1900は基本1つの単語に1つの意味しか赤文字になっていないです!

シンプルなデザインで覚えるべきところがハッキリしていて使いやすいですね!



ターゲット1900はデザインがかなりシンプルなので機械的に単語を覚えたい人にはうってつけの単語帳ですね!

システム英単語

>>試し読みする

定価1100円
収録単語数2202語
オススメ度
おすすめする人大学入試レベルの英単語をまだ覚えていない人
システム英単語のメリットシステム英単語のデメリット
・TOEICに出てくる単語のほとんどを覚えられる
・2~5語程度の短い例文もついていて覚えやすい
・無料音声ダウンロード付き
・イラストがないので単調

次に紹介するTOEICの点数を上げるのにオススメの単語帳はシステム英単語です!

システム英単語もターゲット1900と同様に人気な大学受験用の単語帳です!


システム英単語の掲載単語数は2202語です!

システム英単語のメリット

1. これ1冊でTOEICに出てくる単語の9割上をカバー

2. ミニマルフレーズ(2~5語の例文)が覚えやすい


ちなみに、内容・単語のレベルは先ほど紹介したターゲット1900とそこまで変わりません!

システム英単語もTOEICの9割以上の単語をカバーしています!


ただ、システム英単語はターゲット1900と比べてレイアウトが違っているので中身を見ていきましょう!

引用元:システム英単語<5訂版>

👆中身はこんな感じになっていてかなりたくさんの情報を掲載しています!

いろんな情報と一緒に覚えたい方はシステム英単語の方が向いているかもしれないですね!

また、システム英単語のメリットとしてミニマルフレーズという覚えやすい例文のようなものがあります!

引用元:システム英単語<5訂版>

allow ~ to, offer ~ to, のように語形で単語を覚えることができるので、

TOEICのパート5のような文法問題にも対応できるのが良いですね!

機械的に覚えるのではなく、例文やその他の情報と絡めて単語を覚えたい人にはシステム英単語がオススメです!

鉄緑会東大英単語熟語【鉄壁】

>>試し読みする

定価2310円
収録単語数2146語(単語+熟語)
オススメ度
おすすめする人 ・大学入試レベルの英単語をまだ覚えていない人
・熟語も一緒に覚えてい人
・イラスト付きで単語を覚えたい人
鉄壁のメリット鉄壁のデメリット
・TOEICに出てくる単語のほとんどを覚えられる
・イラストがついていて覚えやすい
・熟語もついでに覚えることができる
・少し値段が高い

そして3つ目に紹介するTOEICの点数を上げるためにオススメの単語帳は東大英単語【鉄壁】です!

東大と書いてあるので難しそうに感じますが、

先ほど紹介したターゲット1900システム英単語と難易度は変わりません!

東大英単語【鉄壁】の収録語数は2146語なので、システム英単語より少なくターゲットより多いといった感じですね!

東大英単語【鉄壁】のメリット

1. これ1冊でTOEICに出てくる単語の9割上をカバー

2. 熟語も一緒に覚えられる

3. イラストで覚えられる

4. 関連語ごとに覚えられる


東大英単語【鉄壁】ターゲット1900システム英単語と同様なのでTOEICに出てくる単語の9割以上をカバーできます!

さらにそれに加えて東大英単語【鉄壁】は他の単語帳と違って熟語も一緒に掲載されています!

他に熟語をやらなくていいのはメリットです!

さらにそれだけでなく、東大英単語【鉄壁】の最大の特徴はイラストで単語を覚えられる点です!

引用元:改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

👆以上のように掲載されている単語のほぼ全てにイラストがついています!

イラストで単語を覚えたい人にはめちゃくちゃ嬉しいですね!


引用元:改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

また、東大英単語【鉄壁】は以上のように関連した単語をカテゴリーごとにまとめて掲載してくれています!

よって、芋蔓式で単語をガンガン覚えていくことができます!

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

>>試し読みする

定価979円
収録単語数1000語
オススメ度
おすすめする人 ・問題演習の時間があまり取れない人
・よりTOEICに集中して対策したい人
・TOEIC専用の単語帳で単語を覚えたい人
金のフレーズのメリット金のフレーズのデメリット
・TOEIC特有の単語と大学受験までの基礎的な単語を同時に覚えられる
・979円と1000円を下回る安さ
・これ1冊で900点台まで狙える
・日本語→英語の記載になっている
・大学受験レベルの単語を復習するには少し数が足りない

そして最後に紹介するTOEICの点数を上げるためにオススメの単語帳は出る単特急 金のフレーズです!

出る単特急 金のフレーズは、王道of王道の単語帳ですね!


先ほどTOEICは大学受験レベルの単語帳だけで十分と言ったのですが、

以下の2つのうちどれかに当てはまる場合金のフレーズを使った方が良いので紹介していきます!

ただ、大学受験レベルまでの単語を覚えている前提です!


金のフレーズがオススメな人

1. 問題演習をあまりできない人

2. TOEIC900点以上を狙っている人


先ほどTOEICは大学受験レベルの単語帳だけで十分と述べたのは、

問題演習をしていく中でTOEIC頻出の単語は覚えられるからでした。

ただ、問題演習にあまり時間をかけられない忙しい方は、

先に金のフレーズでまとめてTOEIC頻出単語を覚えてそれから問題演習をした方が、

効率的にTOEICの点数を上げていくことができると思います!

知っている単語が多い方が問題を解くのも復習するのもより少ない時間で済みます!


また、TOEIC900点以上を狙っている方にも金のフレーズはオススメです!

というのも大学受験レベルまでの単語で確実に800点台までは太刀打ちできますが、

TOEIC900点以上となると大学受験レベルの単語帳だけだとかなりきついです!

なので、TOEIC900点以上を狙っている方金のフレーズを使った方がいいと思います!

まとめると、

シンプルに機械的に単語を覚えたい方はターゲット1900

例文やいろんな情報と絡めて単語を覚えたい方はシステム英単語

イラストや熟語も一緒に覚えたいというかたは鉄緑会東大英単語熟語【鉄壁】

問題演習の時間があまり取れない・TOEIC900点以上を狙っている方は金のフレーズ

がオススメですね!

スポンサーリンク

TOEICの点数を上げるのにオススメの参考書【2選】

次にTOEICの点数を上げるのにオススメの参考書を厳選して2つ紹介していきます!

この2冊をやっておけば絶対に800点台までは行けます!


👇もっと詳しくTOEICの点数別の参考書について知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください!


公式TOEIC Listening & Reading 問題集

>>試し読みする

定価3300円
問題数模試2回分(400問)※リーディング200問・リスニング200問
オススメ度
おすすめする人 ・TOEICを勉強している全ての日本人
公式問題集のメリット公式問題集のデメリット
・TOEIC本番テストとほぼ同じレベルの問題を解くことができる
・何冊も出版されている
・一冊だけだと演習量的に足りない
・1冊3300円と高い

先ほど紹介した単語帳と一緒に使うとさらにTOEICの点数を上げることができる参考書はTOEIC公式問題集です!

TOEIC公式問題集は2回分のTOEIC本番形式の問題を収録しています!

リスニング100問+リーディング100問が2セットです!


TOEIC公式問題集のメリット

1. TOEICに特化した対策ができる

2. vol.1~10まであるので、十分な演習量を確保できる


TOEIC公式問題集はTOEICを作っている会社と同じETSが作っている問題集なので本番にそった形式の問題のみを収録しています!

公式じゃない問題集でもいいものものあるんですけど、どうしても

「これはTOEICには出なくない?」

という問題が含まれていることも結構あります!

その点、TOEIC公式問題集は公式が作っているので安心ですね!


また、TOEICの点数を上げるためには本番形式の問題を解きまくることが重要ですが、

TOEIC公式問題集は現在(2024/01/17)までにver.10まで出版されているので演習量としては十分な量を確保できます!

👇公式問題集の詳しい使い方についてはこの記事をチェックしてみてください!

1駅1題! TOEIC TEST 文法特急

>>試し読みする

定価935円
問題数153問
オススメ度
おすすめする人 ・パート5に特化した対策をしたい人
文法特急のメリット文法特急のデメリット
・パート5を集中的に対策できる
・各問題に目標タイム記載されている
・小さいから持ち運びやすい
・かなり詳しく解説が書いてある
・問題数が少ない

次に紹介するTOEICの点数を伸ばすためにオススメの参考書はTOEIC文法特急です!

TOEIC文法特急はパート5に特化した参考書です!


なんでパート5だけの参考書を紹介するの?


まずは軽くその疑問について紹介します!


パート5対策の重要性

1. パート5を得点源にできる

2. パート7に時間を残すことができる

👆このようにパート5を対策するだけでパート5と7を同時に対策できます!

パート5を対策するのはTOEICの勉強の中で一番コスパがいい勉強だと言えます!


そこで役に立ってくるのが、このTOEIC文法特急です!

引用元:1駅1題!TOEICL&RTEST文法特急

👆TOEIC文法特急TOEIC初級者~上級者までが間違いやすい問題を網羅的に収録しています!

よって、TOEIC文法特急一冊を完璧に仕上げればTOEICのパート5においては安定して8割以上は取れるようになります!

ただ、TOEIC文法特急は全部で153問しか収録されていないのでこれだけだとパート5の演習量としては少ないです!

なので、先ほど紹介したTOEIC公式問題集も同時に使ってパート5はもちろんそれ以外のパートの対策をしていくのがオススメです!

👇もっと詳しくTOEICの点数別の参考書について知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください!


スポンサーリンク

まとめ

というわけで今回はTOEICの点数を効率的に上げるための単語の覚え方オススメの単語帳について紹介していきました!

TOEIC頻出単語大学受験レベルまでの基本単語で覚え方が違うので注意しましょう!

大学受験までの単語を覚えているのであればTOEIC頻出の単語を問題演習を通して覚えましょう!

単語暗記は大変ですがその分TOEICの点数に直結するので頑張っていきましょう!


今回の記事が少しでもみなさんの役に立てば嬉しいです!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

それではまたっ!!

タイトルとURLをコピーしました