【最低限で合格!】英検1級の2次試験!スピーキング対策・勉強法

英検1級の2次試験対策 英検1級
疑問を抱く人

英検1級2次試験の対策が知りたい人「英検1級の1次試験には受かったんだけど、2次試験のスピーキングってどうやって対策すればいいの?」

今回はこういった疑問に答えるため、英検1級に合格するための最低限の対策方法を紹介していきたいと思います!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

これだけやっていれば確実に英検1級の2次試験で合格はすることができます!

👇私の英検1級の2次試験の結果はこんな感じでした!

著者の英検1級2次試験の結果

決して高い点数ではありませんが、合格点には十分でしょう!

この記事でわかること

・英検1級の2次試験のための対策・勉強法

・英検1級の2次試験のための参考書※過去問だけでOK!

・私が実際に合格した際の英検1級の2次試験のスピーチ原稿

スポンサーリンク

✔︎ この記事を書いた人

瀬谷 剣

けん

1年留学しても思うように英語力が上がらなかった(TOEIC L 10点DOWN😂)ので猛勉強中!💪 シンプルな英語学習法を発信しています!/2浪/中央大学商学部卒/TOEIC975点/英検1級

英検1級の流れと合格点

英検1級の流れと合格点

まずは、英検1級のスピーキング、2次試験がどのように行われるのか、どのような評価基準でどのくらいで合格になるのかについてみてきましょう!

英検1級スピーキングの試験内容・流れ

英検1級スピーキングの試験内容

1. 簡単な自己紹介(ここは採点されない)

2. 2分間のスピーチ(5つのトピックから1つ選ぶ)

3. 2人の面接官による質疑応答


ちなみにですが、こちらから英検1級公式のバーチャル二次試験を受けることができるのでぜひチェックしてみてください!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

当日の流れがわからない人は一度見ておいた方がいいです!

自己紹介

面接官から、試験会場までの道のりや、名前、趣味などについて聞かれる。

自己紹介は採点対象外だが、ここで良い印象を残しておくと良い得点につながるかもしれないので、とりあえずニコニコしておきましょう!

2分間のスピーチ

5つのトピックが渡されたトピックカードが渡される。

社会問題や経済、文化、教育など幅広い小難しいテーマが出される。

絶滅しそうな文化は存続可能か?、現代のコミュニケーションは表面的なものか?などですね!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

普段考えたことのないような小難しいトピックが出題されます!

その中から1つを選び、内容を考える。トピックの選択とスピーチの内容を考えるのに1分間の時間が与えられる。

その後、2分間を使ってスピーチをする。タイマーがなったら言いかけている文章だけ言える。

2人の面接官による質疑応答 

2分間のスピーチの後、そのスピーチに関する質疑応答が2~6個ほど行われる。

面接官の言っている内容を理解するリスニング力とそれを説明できるだけのスピーキング力が求められる。

英検1級スピーキングの採点基準・合格点

英検1級二次試験 採点基準

引用元:https://www.eiken.or.jp/eiken/

英検1級の2次試験の採点基準は以上のようになっており、

この記事でわかること

・Short Speech(スピーチの内容)

・Interaction(質疑応答に対する受け答え)

・Grammar and Vocabulary(さまざまな文法や単語を使えているか)

・Pronunciation(発音)


の4点で構成されており、それぞれ10点の配点で4つなので40点満点です!

その40点満点が英検独自の計算方法でCSEスコアというものに換算され850点満点としてカウントされます!

気になる合格最低点ですが、27/40を取れれば合格は確実で26/40だと合格かどうかは五分五分だそうです!

ちなみにCSEスコアだと602/850取れれば合格です!

なんで、26~27と合格点に違いが出るの?

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

全受験者の平均点などからCSEスコアを算出する際に26点で602点を超えることもあれば、27点以上じゃないと602点を超えない時もあるからだそうです!

スポンサーリンク

英検1級の2次試験スピーキング対策・勉強法

英検1級の2次試験スピーキング対策・勉強法

次に英検1級のスピーキング対策のための勉強法について紹介していきます!

英検1級2次試験 勉強法

英検1級 過去問を使って毎日1つスピーチをする


もっと詳しくいうと、中学英語でいいから毎日1つ『序論、本論(理由)2つ、結論』をスピーキングするです!

これだけでOKです!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

ただ、これだけだと漠然とし過ぎているのでより詳しく解説していきます!

その前にサクッと英検1級の二次試験に合格するために必要な力を紹介します!

英検1級二次試験に合格するための力

・中学英語でいいから英語を話せる力

・トピックに対して何でもいいからそれっぽい理由を思いつく力


👆この2つが英検1級の二次試験に合格するためには必要です!

そこで役に立ってくるのが英検1級 過去問を使って毎日1つスピーチをするという勉強法です!

英検1級2次試験過去問
英検1級二次試験の模範回答

引用元:2024年度版 英検1級 過去6回全問題集【音声アプリ・ダウンロード付き】 (旺文社英検書)

👆というのも英検1級 過去問には、英検1級の二次試験で実際に出されたトピックが60個(10×6)回分収録されています!

これだけたくさんのトピックでスピーキング練習をしたら、簡単な英語ならスラスラ話せるようになりますし、理由を制限時間内に思いつく力も確実につきます!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

ちなみに、私は回答がついているA日程の問題30個を2回ぐらい繰り返しました!

そんなんでいいのかよ?英検1級の二次のトピックってむずくて全然理由思いつかないんだけど💢

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

👇そうなんですよね!そこで役に立ってくるのがこのもりてつ先生の動画です!

👆詳しくはこの動画を見てほしいのですが、この動画をまとめると、『お金、時間、利便性、健康、環境』に絞って理由を考えろ!ということです!

例えば、先ほどのめちゃくちゃ難しそうなトピックである、

Is it possible for businesses to be both commercially sucessful and morally responsible?
和訳:企業が商業的に成功しつつ、道徳的責任を果たすことは可能でしょうか?

という問いに対して、『お金、時間、利便性、健康、環境』を使って2つ理由をつけるとするなら、

・企業はお金を稼いだらそれ以外にも何かできる余裕が生まれるから可能
・最近は環境に良いことをするとお金をもらえたりするから可能

👆みたいな感じで、すぐに適当に理由を思いつくことができます!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

どんな難しいお題でも、この5つのどれかしらは絶対に使えます!なので、覚えておいて損はないです!

理由は思いつくかもしれないけど、その理由に対しての具体例とかも思いつくかな?

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

毎日1個でいいのスピーキング練習をしていれば思い付きます!あと嘘でもいいのでそれっぽい理由を思いつくのが大切です!

例えば先ほどの例だと、「企業はお金を稼いだらそれ以外にも何かできる余裕が生まれるから可能」に対する具体例としては、

例えば日本のモスバーガーというお店では、ここ2年で利益が上がって余裕が生まれたため、貧しい人々にハンバーガーを配るという活動をやったところSNSで人気になり、さらに収益が上がった。

や、「最近は環境に良いことをするとお金をもらえたりするから可能」に対する具体例としては、

例えば、タイの政府は、一年にCO2の排出量を10%以上減らした企業には全てに年間10,000ドルのお金を与えている。

👆こんな感じで、嘘を使えばいくらでもそれっぽい理由を思いつくことができます!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

モスバーガーがハンバーガーを配っているや、タイの政府のことなんて1ミリもわかりません!!笑笑

毎日スピーキングすれば、『理由を思いつく力』と『中学英語レベルのスピーキング力』がつくってことか!

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

そうゆうことです!

でも、30個だっけ?60個だっけ?そんなに準備している時間ない人はどうするの?

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

👇そうゆうときはこの英語のテストの神(一ノ瀬先生)の動画を見てみてください!

👆一ノ瀬先生が英検1級の二次試験で頻出のトピックを紹介してくれています!

英検1級二次試験頻出トピック

1位 Japan (例、 Do Japanese people need to become more interntionally minded?)80回/620問

2位 Government(例、 Does there need to be stricter government regulation of the Internet?)35回/620問

3位 Economy (例、 Is economic inequality in soeicty inevitable?)27回/620問

4位 Crime(例、 Could we eliminate crime by eliminating poverty?)23回/620問


👆ちなみこんな感じのランキングになっています!1番頻出なのが日本に関するトピックです!英検1級 過去問

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

なので、時間のない方は、Government, Economy, Crimeについてのトピックを 英検1級 過去問から見つけてそれらを集中的に解きましょう!

なんでJapanに関するの一番頻出なのに、やらないの?

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

Japanに関するトピックは、他のトピックと違って幅があるので、本番で似たトピックが出るか確率が低くなってしまうからです!

例えば、

・Has Japan lost its technological advantage in the business world?
・Is Japan doing enough to protect its cultural heritage?
・Agree or Disagree: Japan’s low birthrate sohuld be treated as a national crisis.
・Does the economic future of Japan depend on labor from abroad?

👆な、それぞれ、「(日本の)テクノロジーとビジネス」、「(日本の)文化遺産」、「(日本の)低い出生率と国の危機」、「(日本の)経済の将来と外国人労働者」と、

Japanと書いてあるだけで、内容はバラバラです!

よって、出てくる内容の絞られている&頻出Government, Economy, Crimeのトピックを中心に対策することで、効率よく英検1級二次対策をすることができます!

なので、まとめると、

まとめ

英検1級 過去問から、Government, Economy, Crimeのトピックを見つけて、それに対する理由を『お金、時間、利便性、健康、環境』を使って毎日1つスピーキングすればOK!


できれば、もっと多い方がいいんですけどね!1日2トピックとか!あとは、もしできたら、自分が言えない表現をChatGPTとかに聞くと、表現の幅が広がってより合格に近づきます!

ChatGPT

ChatGPT

OpenAI無料posted withアプリーチ

👇こんな感じで教えてくれます!

ChatGPTによる英検1級のスピーキングの返答

ほーん、でも中学英語だけでも英検1級の二次試験を合格できるの?

疑問を抱く人

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

私も英検1級の2次試験に合格した際に使った英文法・単語は中学レベルでしかもミスもまあまあしたので絶対、中学英語だけでも受かります!

👇あとは、これは英作文ですが、中学英語だけのライティングでこれだけの点数が出ているのでスピーキングでも中学英語で十分、合格を狙えます!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

ちなみに、この一ノ瀬大先生の中学英語のみで作った英作文の方が私の英作文より点数が高いです笑笑😂

スポンサーリンク

私が英検1級2次試験に合格した際のスピーチ内容

筆者の英検1級2次試験に合格した際のスピーチ内容

最後に、私が合格した際に行ったスピーチの内容とその後のやり取りの内容を紹介していきたいと思います!

思い出せる範囲で、当時のスピーチを文字に書き起こしたので、完全に同じではない点文法的に全てが正解ではない点はご了承ください!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

このレベルで合格なの?!とびっくりする人もいるかもしれません!笑笑

私のスピーチ内容と質疑応答

問題

Should multinational corporations be obliged to bring benefits to local communities?

日本語訳:多国籍企業は地元のコミュニティに対して利益をもたらさなければならないか?


【私のショートスピーチ】
I think multinaional corporatoins should be obliged to bring benefits to local communites for some reaons.
日本語訳:私は、多国籍企業は何らかの理由でローカルコミュニティに利益をもたらす義務があるべきだと思います。

First, multinational companies use local resources to make money. And this is so annoying for local people. So I think these companies should be oblged to bring benefits to the local communities.
日本語訳:まず、多国籍企業は地元の資源を利用してお金を稼ぎます。そして、これは地元の人々にとって非常に迷惑です。だからこそ、これらの企業は地元コミュニティに利益をもたらす義務があるべきだと思います。

Second, I think multinational corporatoins should be obliged benefits to local communities because such companies are so rich. And rich people should do good things for society. This is because if rich companies do good things to society, that effect ripples out to the society.
日本語訳:次に、私は多国籍企業は非常に裕福なので、地元コミュニティに利益をもたらす義務があるべきだと思います。そして、裕福な人々は社会のために良いことをすべきだと考えます。なぜなら、裕福な企業が社会のために良いことをすれば、その効果が社会全体に広がるからです。

And next, obliging the multinaional companies is good because …..(👇ここで思いつかなかったため結論へ)
日本語訳:次に、多国籍企業に義務付けることはいいことでなぜなら、、、、

In conclusion, considering these reasons, (ここら辺でタイマーが鳴る)it is really imporant to multinaiotnal companies are obliged to do good things to the local community.
日本語訳:結論として、これらの理由を考慮すると、多国籍企業が地元コミュニティのために良いことをする義務を負うことは非常に重要です。

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

ここで、「面接官がスピーチありがとう、質問に移ります」的なことを言います!

【面接官1】
Do you know what ‘obliged’ means?
日本語訳:oblidgedの意味がわかりますか?

【私】
mandatory?
日本語訳:義務的な?

【面接官2】
What kind of activities are taking place in your local community?
日本語訳:あなたのローカルコミュニティではどんなことが行われていますか?

【私】
In my local community, the community, chonaikai, often hold local festivals, and they are often doing patrolling and they warn us to care about fires in winter.
日本語訳:私の地域では、町内会がよく地域のお祭りを開催し、また、パトロールを行い、冬には火事に気をつけるように注意を促してくれます。

【面接官1】
You mentioned that multinational companies should be obliged to bring benefits to local communities, but wouldn’t it be fine if it weren’t mandatory?
日本語訳:あなたは、多国籍企業は義務的にローカルコミュニティに利益をもたらさなければならないといっているが、義務的じゃなくてもいいんじゃないの?

【私】
Yes, but since companies love money, if it’s not mandatory, they won’t do any of those good things at all.
日本語訳:確かにそうですが, しかし、企業はお金が大好きなので、義務的にしなければ彼らは一切そういった良いことをしなくなります。

【面接官2】
Do companies in your local community contribute to the community?
日本語訳:あなたのローカルコミュニティでは企業はローカルコミュニティに役立つことをしていますか?

【私】
Yes
日本語訳:イエス

【面接官2】
Can you explain in more detail?
日本語訳:詳しく教えてくれますか?

【私】
For example, shopping center which is near from my home, where I usually study. The shoping mall’s name is …(ここで質問と関係ないことを話そうとしていることに気付く) They are offering …Anyway, which is offering how to bring children up.
日本語訳:例えば、私の家の近くにあるショッピングセンターで、私はよく勉強しています。そのショッピングモールの名前は、、、とにかく、そこでは、子供の育て方に関する方法を提供しています。

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

1つぐらい、質問が抜けいているかもしれませんが、だいたいこんな感じでした!

このスピーチの解説

このスピーチのポイントは3つあって、

スピーチのポイント

1, 嘘でも何でもいいから理由を2つ言う

2, 簡単な文法と単語だけでOK

3, トピックの文章をそのまま使って時間稼ぎ+効率化


先ほども言いましたが、理由なんて嘘でも何でもいいのです!

先ほどのスピーチだと、「多国籍企業は地元の資源を利用してお金を稼ぎます」とか、苦し紛れでテキトーに言いました!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

そもそも多国籍企業が何か自体わかりませんでした😂

ただ、それっぽい理由をお金と絡めて嘘をついて言うことができました!

とにかく、嘘でも何でもいいので瞬発的に理由を思い浮かべられる力が大切です

あとは、無理に難しい表現を使わなくていいです!

例えば、「if rich companies do good things to society」では私は一瞬、philanthropic(慈善的な)と言う表現を使おうと思ったのですが、

コロケーションが分からなかったので使いませんでした!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

変にミスして調子が狂うぐらいなら、自分が正確に話せる英文法・単語のみを使って話しましょう!

そして3つ目のポイントとして、トピックの文章をそのまま使って時間稼ぎ+効率化しました!

先ほどのショートスピーチだとトピックである、「トピックの文章をそのまま使って時間稼ぎ+効率化」を、序論、理由の1つ目、結論で3回も使っています

トピックの文章をそのまま使うことにより、文章をあまり考えなくて済むのと、スピーチの時間稼ぎになります!

最悪、その時間を使って理由を考えることもできます!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

多少減点にはなるかもしれませんが、確実に合格するにはオススメの方法です!

テンプレート

一応最後に、私が使ってテンプレートを紹介したいと思います!

応用が効きやすいように、最低限のテンプレートにしていました!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

テンプレートというか、もはや型ですね!笑

テンプレート

I don’t think/think/agree/disgree that “トピックカードに書いてあることをそのまま読む”.

First, ~という理由だから
For example…こんなことがあります


Second, ~という理由だから
For instance…..こんなことがあります


In conclustion, based reasons I mentioned, I don’t think/think/agree/disgree that “トピックカードに書いてあることをそのまま読む”.


スポンサーリンク

まとめ

というわけで今回は英検1級の2次試験のスピーキング対策について紹介していきました!

私は、1度、英検1級の2次試験で落ちているので、合格していない状態の不安状態がよくわかります!

けんけんぶろぐ 著者 瀬谷剣

私も「この勉強法でいいのか?」「もっとたくさん英語を話さないといけないのか」「一生合格できないのではないか」など考えていました!

しかし、英検1級の2次試験に合格して思ったのは、英検1級の2次試験で求められているスピーキング力はそこまで高くないということです!

今回の私のスピーキングの原稿を見てもらってみなさんもわかったと思います笑笑

英検1級の1次試験に合格しているみなさんなら確実に合格できます!

応援しています!頑張ってください!

それでは最後まで読んでくださってありがとうございます!

それではまたっ!!

タイトルとURLをコピーしました