【極難】TOEIC900点特急Ⅱをレビュー!メリット・デメリット、口コミ・評判を徹底紹介!

TOEIC900点

TOEIC900点特急Ⅱが気になる人TOEIC900点特急Ⅱが気になるんだよなぁ。どんな参考書なのかや、メリットやデメリットについて知りたいなぁ。」

今回はこういった疑問に答えていこうと思います!

TOEIC900点特急Ⅱはパート5で満点を取りたい人や900点以上を狙っている人にオススメです!

結論

✔︎オススメな人

・TOEIC800点以上の人

・基本的なパート5の問題は完璧に解ける人


×オススメできない人

・TOEIC800点未満

・パート5の基礎的な問題を完璧に解けない人


TOEIC900点特急Ⅱはめちゃくちゃ難しいので少なくとも800点は欲しいです。

この記事でわかること

1. TOEIC900点特急Ⅱの概要

2. TOEIC900点特急Ⅱのメリット・デメリット

3. TOEIC900点特急Ⅱがオススメな人

✔︎ この記事の信頼性
1駅1題!TOEICL&RTEST文法特急を使ってTOEIC400点台から900点台まで伸ばすことに成功しました!

👆ちなみにTOEIC900点特急Ⅱはこの参考書の続編なので、こちらをやってからやることオススメします!

スポンサーリンク

✔︎ この記事を書いた人

けん

1年留学しても思うように英語力が上がらなかった(TOEIC L 10点DOWN😂)ので猛勉強中!💪 シンプルな英語学習法を発信しています!/2浪/中央大学商学部卒/TOEIC970点/

900点特急Ⅱの概要

まずはTOEIC900点特急Ⅱの概要についてみていきましょう!

>>試し読みする

定価836円
問題数145問
オススメ度
おすすめする人 ・TOEIC700点以上でパート5で満点近くを狙っている人

こちらも700点台でも難しいと思いますが、『理解』はできるはずなので700点以上の方にオススメとしました!

文法特急のメリット文法特急のデメリット
・間違いの選択肢にも解説がついている
・問題が少ない
・小さいから持ち運びやすい
・問題数が少ない
・難しい

TOEIC900点特急Ⅱエッセンスイングリッシュスクールの講師である、加藤優先生が書かれた教材です!

エッセンスイングリッシュスクールは私が大好きなTOEICの教材である精選模試シリーズを作っていることでも有名です!

TOEIC900点特急Ⅱは全部で145問掲載されています!

本の構成としては、カテゴリーごとに問題が収録されているパートが5つと最後にランダムで問題が掲載されている実践テストが2つあります。

引用元:新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ 究めるパート5 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

今思ったんだけど、この教材は新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ 究めるパート5ってなってるから新形式に対応してなくない?


新形式でもパート5は変わらないので、新形式のTOEICでも引き続き使うことができます!

スポンサーリンク

900点特急Ⅱのメリット

次にTOEIC900点特急Ⅱのメリットについて紹介していきます!

TOEIC900点特急Ⅱのメリット

1. 難しい問題ばかり

2. 間違いの選択肢まで解説が充実

3. 問題数が多すぎない

4. 持ちやすいサイズなのでどこでも勉強できる


それぞれ1つづ詳しく解説していきます!

難しい問題ばかり

まず、TOEIC900点特急Ⅱの最大の特徴として難しい問題のみが収録されています!

難しい問題ばかりじゃみんな挫折しちゃうじゃん


その理由もあって、この参考書の対象者を800点以上としました!800点以上を取る努力ができるのであれば、多少難しくてもやり抜く力があります!

さらに、難しい問題ばかりあるのはデメリットに見えるかもしれませんが、めちゃくちゃ良いメリットです!

と言うのも、英語力が上がるのは『わからない問題ができるようになった時』です!

TOEICで、すでに800点以上を取っているようなレベルになると、わからない問題に合うこともだんだん少なくなってきます!

しかし、TOEIC900点特急ⅡTOEIC上級者でも間違えるような難しい問題ばかりが収録されているのでめちゃくちゃ成長します!

私も初めて解いた時は900点だったんですけど、それでも9割以上間違えました!

とにかくTOEIC900点特急Ⅱは難しい問題ばかりが収録されているのでめちゃくちゃ英語力を伸ばすことができます!

間違いの選択肢まで解説が充実

次に紹介するTOEIC900点特急Ⅱのメリットは間違いの選択肢まで解説が充実している点です!

TOEICの教材によくありますが、間違えた時になぜその選択肢が間違いなのかわからないということがよくあります。

しかし、TOEIC900点特急Ⅱは間違いの選択肢まで丁寧に解説が書いてあります!

別に正解だけわかればいいんじゃないの?


正解の選択肢を知ることも大切ですが、他の3つの選択肢がなぜ間違ったのかも知れば、学ぶ量が4倍になるので、絶対正解の選択肢以外についても確認した方がいいです!

👇例えばこの問題と解説を見てみてください!

引用元:新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ 究めるパート5 (TOEIC TEST 特急シリーズ)
引用元:新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ 究めるパート5 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

👆この解説だと正解の選択肢である(D)についてはもちろん解説はありますが、それ以外の(A),(B),(C)についてもなぜ間違いなのかどういった使われ方をするのかまで詳しく解説してあります!

なので、間違いの選択肢が他の問題で出てきた時にも正解できる確率が高くなるのです!

「conveince 人 that SV」や「convince 人 to do」などをここで知っておけば他の問題で出てきた時にも対応できます!

問題数が多すぎない

次に紹介するTOEIC900点特急Ⅱのメリットは問題数が多すぎないです!

それのどこがメリットなの?笑


これも一見デメリットにも見えますがメリットでもあるので説明していきます!

なぜ問題数が多すぎにないのがメリットかというと、繰り返し解くことができるからです!

天才を除いて普通の人なら一度間違った問題でも時間が経てばまた間違ってしまいます。

つまり、1周しただけではその問題を自分のものにできていないと言うことになります!

逆に言うと、何回も解けば間違った問題を自分のものにできその結果、TOEICの点数を上げることができるのです!

その点、TOEIC900点特急Ⅱは全部で145問しか収録されていないため、何回も周回することができます!

やろうと思えば、1~2時間でも一周できるぐらいの量です!

さすがに一周では間違いの選択肢まで全て覚えることはできませんが何周もしていくうちに正解以外の選択肢についてもなぜ間違いなのかを説明できるレベルになります!

どんな参考書でも間違い選択肢の根拠まで言えるようになるまでやり込むことが重要です!

よって、何回も周回することができるのがTOEIC900点特急Ⅱのメリットです!

持ちやすいサイズなのでどこでも勉強できる

さらに、TOEIC900点特急Ⅱは他の特急シリーズと同様に、持ち運びやすい手のひらサイズになっています!

なので、通勤通学中や隙間時間、待ち時間にさっと取り出して使うことができるのもメリットですね!

スポンサーリンク

900点特急Ⅱのデメリット

次にTOEIC900点特急Ⅱのデメリットについても紹介していきたいと思います!

TOEIC900点特急Ⅱのデメリット

1. これ1冊だけだと演習量が足りない

2. TOEIC上級者以上にしかオススメできない(万人受けではない)


1つづつ詳しく解説していきます!

これ1冊だけだと演習量が足りない

先ほどのメリットのところで問題が多すぎないのがメリットと述べましたが、これは問題が少ないと言うことの裏返しでもあります!

先ほども述べましたが、TOEIC900点特急Ⅱは145問しか問題が収録されてれていません。

なので、TOEIC900点特急Ⅱだけだとパート5で満点近い点数を取るには物足りないです!

じゃあ、どうしたらいいの?


この参考書以外もやる必要があります!

例えば、TOEIC900点特急Ⅱ以外にも公式問題集などの模式形式の参考書を使ったり、先ほど紹介したTOEIC900点特急を使って演習量を増やすのがオススメです!

特にTOEIC900点特急Ⅱをやる方にはTOEIC900点特急も絶対やって欲しいです!両方やるとパート5で満点を取るのも難しくなくなります!

TOEIC上級者以上にしかオススメできない(万人受けではない)

また、TOEIC900点特急Ⅱは、難しい問題しか収録されていないです!

先ほども言いましたが、私はTOEIC900点台ですが、それでも9割以上間違えました!😂

TOEIC900点特急Ⅱは『上級者がパート5で満点近い点数を取るため』の参考書になっています!

そのため、初級者中級者の方にはこの参考書はオススメできません!

初級者と中級者ってどのくらい?


初中級者は、そうですねこの記事ではTOEIC800点未満ということにしておきます!

ほーん。じゃあ、初中級者は何の参考書をやったらいいの?


サクッと対策したい人はTOEIC文法特急、ガッツリ対策したい人はでる1000問がオススメですね!

私的にはTOEIC文法特急を使いながら公式問題集などの模試形式の参考書を同時に使うのがオススメです!

初中級者の方はTOEIC文法特急でる1000問などの基礎的な問題でも間違えるところがそれなりにあるともうのでそちらをまずは完璧するのがオススメです!

そして、基礎的なパート5の問題は一通り解けるようになったら今回紹介したようなTOEIC900点特急ⅡTOEIC900点特急を使ってパート5の点数を満点近くしていくのがいいですね!

スポンサーリンク

900点特急Ⅱがオススメな人

一応冒頭でもTOEIC900点特急Ⅱがオススメな人を紹介していきましたが、ここではより詳しく紹介していきます!

結論

✔︎オススメな人

・TOEIC800点以上の人

・基本的なパート5の問題は完璧に解ける人


×オススメできない人

・TOEIC800点未満

・パート5の基礎的な問題を完璧に解けない人


TOEIC900点特急Ⅱはめちゃくちゃ難しいので少なくとも800点は欲しいです。

結論を先に述べるとオススメな人はTOEIC800点以上の人基本的なパート5の問題は完璧に解ける人にはオススメです!

じゃあ、TOEIC800点以下でパート5だけ得意な人はどうしたらいいの?


その場合は使ってもいいですが、パート5が得意なのに800点に乗っていないということは他に問題があるはずなのでそっちを先に直した方がいいです!

逆にオススメできない人は英語初中級者の方やパート5の基礎的な問題は一通り解けない人です!

先ほどのデメリットのところでも述べましたが初中級者の方は、TOEIC文法特急でる1000問などの基礎的な問題をカバーしてる参考書をやりましょう!

僕は英語の基礎の基礎もわからないんだけどどうしたらいいの?


基礎の基礎もわからない人はまずは大学受験までの英語の知識を入れてからTOEICの勉強をするのがオススメです!

👇超初級者向けのTOEICの勉強法についてはこちらの記事で詳しく書いているのでチェックしてみてください!

スポンサーリンク

900点特急Ⅱの口コミ

最後にTOEIC900点特急Ⅱのレビューを見ていきましょう!

Amazon カスタマー

使える英語力増強のバイブル


3年ほど前まで、海外で人材育成のコンサルタントをしていた後期高齢者で、英語をコミュニケーション手段として講演、セミナーを実施していました。その者がこの「新TOEIC TEST900点特急Ⅱ 究めるパート5」を手にしたのは、著者:加藤氏の「TOEIC L&R TEST900点特急パート5&6」を拝見して良書だと思ったからです。
当該「究めるパート5」を一巡した結果を以下に記します。
1.印象:
著者加藤氏が「あとがき」で「TOEICらしい例題を日々ひたすら研究し、私の持てる力を総動員して書き上げたつもりです」とあるように、実に力作だと思います。説明への配慮が行き届いている。読み進めていくうちに、なるほど、こんな使い方をするのだと感服することがあちらこちらであった。
2.本書のポイント:
① 各問題への説明内容が充実している。
② 例文が充実している。
③ 形容詞、副詞、名詞、動詞などの用法事例が豊富(例:pp. 22, 88, 122, 132, 182, 202等)
④ 難度の高い単語集にもなっている。
以上の理由で、本書を英語力増強のバイブルとして使用したいと思っている(朝夕、気軽に問題文を読むことを実日課にする)。
(注)本書では、特に副詞の用法に力を注いでおられるように思われる。英文報告書を作成する際に大いに参考になる。
以上
2021年3月9日

引用元:Amazonレビュー

ガンバレ縉ちゃん!

良い本だと思います。


約7年前に既に960点を採っておりますが、近いうち、もう一度だけ受験しようと思いこの本を購入し、通勤中読んでおり、解いてみると思っていたより間違うので、この本を読むことは、とても良いブラッシュ・アップになると思います。あくまで、まだ受験して結果が分からないので(効果が)、星は4っつにしておきます。

引用元:Amazonレビュー

👆このかたの言うとおり難しいので、めちゃくちゃ勉強になります!

『間違いの選択肢がなぜ間違いなのか』まで丁寧に解説されているので、めちゃくちゃいいです!

スポンサーリンク

まとめ

というわけで今回はTOEIC900点特急Ⅱを徹底レビューしていきました!

結論としては、TOEIC800点以上基礎的なパート5の問題は完璧に解ける人に特にオススメな参考書になっています!

TOEIC900点特急Ⅱを繰り返しときながらTOEIC900点特急TOEIC公式問題集などを使って問題演習積んでいけばパート5で満点を取るも可能です!

TOEIC900点特急Ⅱを何回も繰り返し解いてTOEICのパート5で満点をとっちゃいましょう!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

今回の記事が少しでも役に立てば嬉しいです!

それではまたっ!!

タイトルとURLをコピーしました