パース留学で寮を探している人人「パース留学の際にキャンパスパースも寮の候補先になってるんだけど、どんな感じなのかなぁ」
今回はこう言った疑問に答えていこうと思います!
・キャンパスパースの特徴
・キャンパスパースの設備一覧
✔︎ この記事の信頼性
実際に半年以上キャンパスパースに住んでいる私が詳しく解説していきます!
部屋ごとの値段についてはこちらをご覧ください。
キャンパスパースについて
キャンパースパースとは、西オーストラリア州のパースという街に位置する寮のことです!
キャンパスパースという名前から、学生しかいないのではないかと思いますが、
学生だけじゃなくて、ワーホリできている方もいます!
年齢層的にはほぼ若い人ですね!
中国人やインド人が多く、日本人は意外といます!
私と同じ西オーストラリア大学に通っている方や語学学校に通っている方、
カーティン大学似通っている学生の方に加え語学学校に通っているか方が多くいます!
キャンパースパースにはグラウンドフロア(日本でいう所の一階)から、11回まであります!
2, 5, 6, 7, 11階にはなんらかの施設があるのですが、それ以外は、部屋です!
なので、この2, 5, 6, 7, 11階を中心に説明していけたらなと思います!
結構施設があるのでサクサク紹介していきます!
1階(エントランス)
これがキャンパースパースの入り口です!
キャンパスパースはカードロックを採用しており、
↑こんな感じで、カードキーを使って中に入ります!
中に入ると、↓こんな感じになっています!
まず初めてキャンパスパースに来たら、左の写真の受付のところに行きカードキーをもらいます!
そして、左の写真のWELCOMEと書いてある、ネオンの下にエレベーターがあるので、
そこにエレベーターが3つあるのでそれに乗って自分の階に行きます!
このエレベーターはたまに1つか2つ止まることがあります。待ち時間が長いのがデメリット!
エレベータに乗る時もカードキーを使わないと、一階以外は行けないのでセキュリティ面では安全ですね!
2階(ジム)
2階はこんな感じで、ジムになっています!
もちろん寮に住んでいる人なら毎日無料で使えます!
こんな感じで、結構いろんな器具もありますし、ランニングマシーンもあるので、
筋トレガチ勢の方にもいいのではないでしょうか?
5階(勉強部屋)※コピー機付き
5階に勉強のための部屋があります!
このブログも今ここで書いています笑笑
中はこんな感じになっていて、みんな勉強しています!
夜になると勉強している人が結構増えます!
あとここには、コピー機があるので、レジュメをコピーしたり、
授業で使う書類などをコピーする時にも便利です!
6階(遊ぶ場所)
6階にはTHE COMMONSという、遊ぶための場所があります!
こんな感じで、部屋の中にはいっぱい遊べる用具があります!
卓球、ビリヤード、なんか海外で見るサッカーのゲーム(これ結構難しいです笑笑)、
なんか海外のゲームセンターにアリそうなやつがなんかがあります!
ちなみに、私は友達が全然いないんでここに来たことはほとんどありません笑笑😇
7階(洗濯機+乾燥機)
7階には部屋はなく、洗濯するためだけの階になっています!
洗濯するときの注意点なんですけど、2つあって、
洗濯するときの注意点1、洗剤は自分で買わないといけない
2、支払いは、専用のアプリを使う
3、7階にしか洗濯機・乾燥機はない【2023/08/28追記】
4、男女兼用【2023/08/28追記】
5、洗濯物の量が多いと一回の乾燥で乾き切らない【2023/09/25追記】
の4つが注意点です!
1、洗剤は自分で買わないといけない
洗剤は用意してくれてないので、自分で買わないといけません。
しかし、こんな感じで安い洗剤がスーパーに売っているのでそんなに気にしなくても大丈夫です!
2、支払いは、専用のアプリを使う
洗濯室の中にはこんな感じになっています!
下にあるのが、洗濯機で、上にあるのが乾燥機になっています!アイロンなんかもあります!
一番左の写真にちっちゃく写っているんですけど、QRコードがあるので、そこに専用の
Circum Payというアプリがあるので、これを使ってカメラでQRコードを使って、支払いします!
洗濯機と乾燥機があり、それぞれ1回2.75AUDです。
乾燥機をしないでハンガーにかけて部屋に干している子もいます。
クレジットカードから直接支払うこともできるので、これはとても便利です!
7階にしか洗濯機・乾燥機はない【2023/08/28追記】
7階にしか洗濯機はないので、洗濯物を7階まで運ばなければなりません。
自分の部屋に洗濯機がないのでそこは面倒ですね!
男女兼用【2023/08/28追記】
洗濯機も乾燥機も男女兼用です。
しかしトラブルについては自分の知っている範囲では聞いたことないので大丈夫だと思います。
5、洗濯物の量が多いと一回の乾燥で乾き切らない【2023/09/25追記】
今日気づいたのですが、乾かす洗濯物の量が多いと一回55分の乾燥で
全て乾き切らず2回乾燥機にかけないといけない時があります!
11階(屋上)
11階は屋上になっています!上の画像は実際に屋上から見える景色です!
友達がいる人は、ここに夜にみんなでご飯を食べたり、音楽を聞いたり、
みんなで話したりしています!
私はしたことないですけど笑笑😂
見た目は大体こんな感じになっています!結構広いです!
キッチン(全ての階にある)
キッチンは全ての階にあるんですけど、いくつか注意点があるので、
皆さんに紹介していきたいと思います!
ロッカー
これ私のロッカーなんですけど、汚いですね笑笑
こんな感じで、キッチンのロッカーにフライパンとか、調味料とか入れています!
部屋に置いといてもいいんですけど、いちいち戻るのがめんどくさくて、
調理器具とか、冷蔵保存しなくていいものはここに置いといています!
食器用洗剤だけは買う必要がない
食器用洗剤は、用意してあるので買う必要がないです!
※追記:最近大掃除?みたいなのが行われて、公共のまな板や、包丁などは全て片付けられてしまいました
フライパン、炊飯器、調味料、まな板、包丁、などは買う必要がある
上の私のロッカーの画像のところでも見せたんですけど、フライパンや、
炊飯器、調味料などは買う必要があります!
しかし、後で詳しく書くんですけど、オーストラリアにはKmartっていう、
その店だけ物価がめっちゃ安い、100均じゃないダイソーの上位互換みたい店があるので、
そこで、炊飯器も1200円ぐらいで買えるので大丈夫です👍
キャンパスパースのデメリット
キャンパスパースのデメリットはあんまりないのですが、上げるとすれば以下の二つがあると思います。
1、家賃が高い(2023/05に値上げ)
2、火災報知器がよく鳴る(月に3回ぐらい)
一つづつ解説していきます。
家賃が高い(2023/05に値上げ)
他の部屋はどのくらい値上げしたのかよくわからないのですが、
私の部屋は44種間以上一気に申し込むと1週間あたり、196ドル(約19000円)だったのですが、
値上げ後は1週間あたり217ドル(約21000円)にね上がってしまいました。
私はよくわからないのですが、郊外の方にもっと安くて、一人暮らしできる物件もあるそうです。
私の元ルームメイトはキャンパスパースが値上がってしまったので、引っ越ししてしまいました。
火災報知器がよく鳴る(月に3回ぐらい)
火災報知器が良くなります。
1番辛いのは寝ている深夜とかに火災報知器が鳴ることです。本当にうるさい。
結構頻繁になるので、外に逃げない人も結構いるのですが私は念のために逃げています笑笑
誰かがキッチンをほったらかしにしたり、誰かが建物の中でタバコを吸うと反応してしまうそうです。
トラブルがあった時は?【2023/08/29追記】
ルームメイトがうるさかったり、合わなかったり、冷蔵庫が壊れたり、
いろいろなトラブルがキャンパスパースに住んでいる時に起こるでしょう!(全部私の実体験です笑笑)
👇そんな時はAmigosといったアプリがあるのでこれをインストールし、
チャット送ればその日のうちに連絡が返ってきて問題に対処してくれるのでめちゃくちゃ便利です!
※リンクを探してみたのですが見つかりませんでした。
しかし、日本のApp Store, Google Playで検索すれば見つかります。
👇こんな感時で連絡できます。これは私が実際に送った時の画像です笑
まとめ
というわけで今回は、私が住んでいるパースの寮、キャンパスパースについて紹介していきました!
パースに留学、ワーホリに来る方で、ここに住もうかなと思っている方の参考になればと思います!
最後まで見ていただいてありがとうございます!
詳しい部屋の内容については次の記事で書きたいと思います!
それではまたっ